昨日6月5日は、二十四節気の第9。『芒種(ぼうしゅ)』でした。
芒種とは稲や麦など”穂が出る穀物の種を蒔く”という意味で、
この頃は種まきを始め農家の忙しくなる時期です。
ちょうど梅雨に入る頃で、少し蒸し暑くじめじめする時期ですね。
また、『落語の日』でもありました。
六(ろく)五(ご)で「らくご」の語呂合せ。落語家の春風亭正朝が制定。
こんにちは、『半端野郎』です。
恒例の『おすすめ』です。Part24
先週は3本の映画を鑑賞しました。
2本目:マシュー・マコノヒー主演の『ゴールド-金塊の行方-』
足かけ17年、ウルヴァリンを演じたヒュー・ジャックマンのシリーズ最後の熱演
なので『おすすめ』します。
『おすすめ』と言えば、女性の方に絶対おすすめの『ちょこサン』です。
では、また……
是非コメントをお寄せください